忙しいママたちをサポートしたい・・・
食楽スクールは、そんな思いから誕生しました。
22時まで利用(夕食を提供)、習い事で抜けられる!
東横線の菊名駅から徒歩3分だから、保育園の兄弟のお迎えも、買い物も安心に。
子どもたちにとって、ママの笑顔が一番の幸せだから♡
私たちにできるのは、ワクワク体験の場を作ること・・・だって、
子どもたちは自分の力でたくさんのことを感じ、たくさんの力を身に付けていく力を持っているから!
レギュラー会員
利用日数と曜日を決め、学童や習い事のように通う通常会員のこと。
学校までのお迎えがあるから安心。定期的に利用するから、安心して悩みを相談したり、日々の成長が実感できたり。
入会金:20,000円(保険料込)
月会費:12,000~40,000円
基本利用時間:13:00~⒚:00(延長~22:00)
スポット会員
レッスンの内容に合わせて参加できる特別会員のこと。
申込みは、前日19時までなら対応可能。「急に予定が空いちゃった」なんて日にもぴったりです。
入会金:3,000円(保険料別途)
利用料:3,600円/回(材料費別途)
基本利用時間:16:30~17:30
レスキュー会員
急なトラブルに備え、保険登録してく特別会員のこと。
申込みは当日OK!夕食を利用したい、22時まで預かってほしい火にもぴったり!保育園や学童にお迎え対応できる日も。
年会費:3,000円(保険料別途)
利用料:5,000円/回(材料費別途)
基本利用時間:13:00~19:00(延長~22:00)
※2016年4月入会の空席は残りわずかです。
説明会の日程
第1回 2015年5月30日(土)13:30~14:30 満席
第2回 2015年6月27日(土)13:30~14:30 満席
第3回 2015年11月28日(土)14:00~15:00 空席あり
※ご都合が合わない方は、個別対応させていただきます。
※スポット会員、レスキュー会員については、希望者のみ終了後に
ご説明させていただきます。
説明会の流れ
・スクールの概要と仮予約について
・事前のご見学について
・2015年度中にご参加いただけるイベントなどについて
・ご質問ほか
参加をご希望の方は、右記フォームに、希望する日時と参加人数を明記のうえ、送信してください。
サッカー選手になるには、
自分の意志を伝える国語の力や、チームワークを高めるコミュニケーション力が必要だったり・・・
デザイナーになるには、
文化と食の関係を知る歴史の力や、自分らしさを表現するマネジメント力が必要だったり・・・
夢を叶えるために必要な「知識力」と「人間力」。
ワクワクの食体験をその2つの力を通して育みます。
調べ方を知る
調べるツールがパソコン中心になりつつある今、図書館で本を探す、専門家に聞くなど、調べ方の選択肢を知ります
調べる
各国の文化に触れることは、
日本の文化を知ることにも
つながります
買い物する
予算や時間配分を決めてお店へGO!
食材の産地や値段選びで、地理や
算数など学びの大切さがわかる・・・
買い物は学びの宝庫です!
作る
クッキングには、チームワークや
時間を管理する力、盛り付けのセンス、おもてなしの心など、たくさんの力が必要。
食べる
片づけやテーブルセッティングなど、まずは食べる環境を整えるは大切。後片付けだって、大切な学びのチャンスです!
まとめる
実際に体験したからこそ分かる
自分の声を絵や文章でまとめれば、オリジナルの新聞が完成!
長年検証されてきた「食楽プログラム」をベースに、興味を引き出す専門家「食楽ファシリテーター」が
子どもたちとたくさんのワクワクを体験します。
※「食楽プログラム」は、食楽BNS株式会社のオリジナル教材
※「食楽ファシリテーター」は、一般社団法人食楽ファシリテーター協会の認定資格
子どもたちが楽しく過ごすうえで、安全安心な環境づくりが何より大切。
食育指導士をはじめ、食農指導士、保育士、栄養士、児童心理カウンセラー、テーブルコーディネーター、
看護師、運営管理者など、さまざまな専門家からの指導を受けるとともに、毎月研修を行なっています。
※研修先は、保育園や学童保育の総合プロデュースを行なう食楽BNS株式会社